第76回
|
令和元年 7月 3日(水) |
|
もっと知ろう!肝臓の生活習慣病
①放っておいていいの?脂肪肝~NAFLD/NASHの病態と診断 信州大学医学部代謝制御学教室 准教授 田中 直樹 ②放っておいていいの?脂肪肝~NAFLD/NASHの治療 国立病院機構九州医療センター 肝臓センター部長 中牟田 誠
|
- 信州大学医学部地域医療推進学教室
特任教授 田中 榮司
|
約290名 |
第75回
|
平成30年 11月29日(木) |
|
糖尿病治療の新たな展望
①ホルモンと神経の連関から考える糖尿病の成因と治療 宮崎大学医学部内科学講座神経呼吸内分泌代謝学分野 教授 中里 雅光 ②今、2型糖尿病治療の第一選択薬は? 順天堂大学 名誉教授 河盛 隆造
|
- 名古屋大学大学院医学系研究科
糖尿病・内分泌内科学 教授 有馬 寛
|
約380名 |
第74回
|
平成30年 6月 7日(木) |
|
高齢者医療を考える
①2025年問題を切り拓く老年医学:大学での老年医学 大阪大学大学院医学系研究科老年総合内科学 教授 楽木 宏実 ②2型糖尿病治療のブレイクスル- 関西電力病院総長・関西電力医学研究所 所長 清野 裕
|
- 秋田大学大学院医学系研究科
内分泌・代謝・老年内科学 教授 山田 祐一郎
|
約320名 |
第73回
|
平成29年 11月30日(木) |
|
脳心血管病予防に関する包括的リスク管理チャートの活用
①脳心血管病予防に関する包括的リスク管理チャートの意義 と実際 帝京大学医学部臨床研究医学講座 特任教授 帝京大学臨床研究センター センター長 寺本 民生 ②超高齢社会における脳の危機管理への貢献 独立行政法人地域医療機能推進機構 星ヶ丘医療センター 院長 松本 昌泰
|
|
約320名 |
第72回
|
平成29年 6月15日(木) |
|
生活習慣病と動脈硬化‐最近の話題
①高血圧の診断と治療における血圧レベルと心血管病の J型関係、直線関係~大迫研究・HOMED-BP研究から 家庭血圧の降圧目標決定まで~ 東北大学大学院薬学研究科医薬開発構想寄附講座 教授 今井 潤 ②動脈硬化の進展阻止をめざす糖尿病治療は ~より早期から、より良い血糖コントロールを~ 順天堂大学 名誉教授 河盛 隆造
|
|
約300名 |
第71回
|
平成29年 3月 9日(木) |
|
高齢者医療の現状と課題‐認知症・フレイル
①認知症の診断・治療・ケアと地域の取り組み 藤田保健衛生大学医学部認知症・高齢診療科 教授 武地 一 ②フレイル・サルコペニアと生活習慣病の管理 東京大学大学院医学系研究科加齢医学(老年病学) 教授 秋下 雅弘
|
- 一般財団法人神戸在宅医療・介護推進財団 理事長
京都大学 名誉教授 北 徹
|
約340名 |
第70回
|
平成28年 12月 1日(木) |
|
糖尿病と循環器疾患
①心血管不全と糖尿病 佐賀大学医学部内科学講座 主任教授 野出 孝一 ②2型糖尿病治療のブレイクスルー 関西電力病院総長・関西電力医学研究所 所長 清野 裕
|
- 名古屋大学大学院医学系研究科 循環器内科学
教授 室原 豊明
|
約390名 |
第69回
|
平成28年 3月 3日(木) |
|
メタボリックシンドロームと血管障害
①慢性腎臓病における高尿酸血症の意義 ‐腎内細動脈症の重要性‐ 琉球大学医学部附属病院 血液浄化療法部 副部長・准教授 古波蔵 健太郎 ②生活習慣病における食事と運動についての新たな理解 宮崎大学医学部内科学講座 神経呼吸内分泌代謝学分野 教授 中里 雅光
|
- 琉球大学大学院医学研究科
内分泌代謝・血液・膠原病内科学講座(第二内科) 教授 益崎 裕章
|
約340名 |
第68回
|
平成27年 11月26日(木) |
|
知りたい!身体の中の出来ごと‐聴診器誕生から200年‐
①聴診法の発見者ルネラエンネックとその生涯 順天堂大学医学部 特任教授・名誉教授 酒井 シヅ ②肺聴診の科学 福島県立医科大学医学部医学科 呼吸器内科学講座 教授 棟方 充
|
- 代表世話人・①
公益財団法人結核予防会 理事長 日本医科大学 名誉教授 工藤 翔二 ②名古屋大学大学院医学系研究科 病態内科学講座呼吸内科学分野 教授 長谷川 好規
|
約340名 |
第67回
|
平成27年 3月 5日(木) |
|
超高齢社会が進むなかでの診療のヒント‐慢性腎臓病、2型糖尿病の病態とその治療‐
①高齢者におけるCKD(慢性腎臓病)治療の留意点 岡山大学病院長 槇野 博史 ②2型糖尿病治療のめざすところは? 順天堂大学 特任教授 順天堂大学大学院医学研究科 ・(文科省事業)スポトロジーセンター センター長 河盛 隆造
|
- 川崎医療福祉大学 特任教授
岡山大学 特命教授 川崎医科大学 名誉教授 梶谷 文彦
|
約300名 |